てぃーだブログ › ノンタイトル…ツーベース › お弁当 › お弁当屋さん25 藤弁当さん

2009年11月18日

お弁当屋さん25 藤弁当さん

今日は少し寒くなりましたねダウン
弁当にはそば、スープが必須になってきましたね♪赤

今日のお弁当です食事
お弁当屋さん25 藤弁当さん
ワイルド…
魚は極力さけているのですが、選択肢がなかったので…
ちなみにさんまのフライです。右上にタルタルソースがこんもりびっくり!

食した結果、「私的」には残念でした。
メインと思われるさんまフライなのですが大きい骨ばっかりで食べずらいムキー
からあげなら骨ごと食べますよびっくりけどこれはフライだから骨があったら気になるでしょはてな
しかもタルタルソースつけるから、そのまま飲み込む人以外はタルタルまみれた骨を口からピッピピッピださないといけないでしょうわーん

みなさまはどう思いますかはてな
ちなみに似た感じの弁当を上間てんぷら店で購入しましたが気になる骨は取り除かれておりました。

一応おいしいスープがついてました。
お弁当屋さん25 藤弁当さん

お値段は平均ちょい高めの450円でした。
う~ん。となりの食堂は最高だけどな~

沖縄市グラウンド通りの藤弁当さんでした。お弁当屋さん25 藤弁当さん


大きな地図で見る



同じカテゴリー(お弁当)の記事

Posted by ましのり at 20:02│Comments(3)お弁当
この記事へのコメント
先週の土曜日に職場の人が普段と違う弁当を食べていたので、昨日どこのお店だったか聞いたらここだったんですよ!
ビックリしました
自分は早食いな方なので、魚の骨が残ってるのはつらいですね 値段も微妙に高いです・・・
グランド食堂は前から気になってたんですが、美味しいなら今度食べてみたいです
Posted by 比嘉 at 2009年11月19日 03:37
比嘉さん

そうでしたか~批評してしまいました~
職場の方の購入理由を教えて欲しいです~

食堂は左隣です、八茶坊です。
なかなかのボリュームで、この付近に住んでたころはチョイチョイ行ってました。
オススメですよ~
Posted by ましのりましのり at 2009年11月19日 20:02
理由は「たまたま通り道にあったから」だそうです
弁当の容器が黒っぽくて豪華に見えたんですけどね~
食堂は八茶坊の方でしたか!
マーボー豆腐とか美味しいと聞いたことがあります
今度行ってみたいですね
Posted by 比嘉 at 2009年11月20日 03:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。